五泉ゲーム館ビートでのGPT等の大会予定
2012年5月12日 MTGお世話になってるのでちょっと宣伝を。
zeroさんのDNより。
リンクしてない人もいると思うので助けになれば。
とのことです。
皆さんふるって参加しましょう!
目指せ50人!!!
zeroさんのDNより。
リンクしてない人もいると思うので助けになれば。
5/18(金) MTG FNM ブードラ戦18:00~ スタン19:00~
5/19(土) MTG Grand Prix Manila 2012 Trial - Japan
12:00~受付 13:00~開始 モダン構築戦
MTG SNL 19:00~ レガシー構築戦
5/25(金) MTG FNM ブードラ戦18:00~ スタン19:00~
5/26(土) MTGアヴァシンの帰還ゲームデー
10:00~受付 11:00~開始 スイス4回戦予選 決勝トーナメント戦
※MTGイベントに付きましてお知らせです。
当店おかげさまで店舗レベル最高の「アドバンス」になりました。そこでGPTを開催いたしますのでお知らせいたします。
大会名称:Grand Prix Manila 2012 Trial - Japan
認定番号:12-05-3358744
開催日:2012-05-19 12:00受付開始13:00開始予定
ロケーション:ゲーム館ビート
フォーマット:Modern
ヘッドジャッジ:Seno, Akira
参加費:1000円 優勝、上位入賞、参加賞あります。
★GPマニラの予選ではありますが、来るGP横浜に向けてフォーマットであります「モダン」の練習会も兼ねて
開催いたします。プレインズウォーカーポイントのイベント倍率は 3 倍です。
大会名称:Grand Prix Yokohama 2012 Trial - Japan
認定番号:12-06-3358747
開催日:2012-06-03 10:00~受付開始、11:00試合開始
ロケーション:ゲーム館ビート
フォーマット:Modern
ヘッドジャッジ:Seno, Akira
参加費:1000円 優勝、上位入賞、参加賞あります。
★新潟県では最後のGP横浜予選です。是非GP参加予定のプレイヤーに関わらず、MTGプレイヤーなら
イベントに参加して欲しいです。この日の参加人数に応じましては優勝者さまへはGP横浜への交通費は出して
あげたいな~と思ってます。(50人規模想定で)
また、今後のMTGイベントやGP予選に関しましても一つの開催の参考になるものと思ってますので(参加費やスタッフの人数、手際などなど)新潟MTGプレイヤーはお時間ありましたら是非ご参加よろしくお願いします♪
とのことです。
皆さんふるって参加しましょう!
目指せ50人!!!
5/11 FNM in ビート
2012年5月11日 MTG コメント (3)ドラフトをやりにビートのFNMへ。
が、駄目!
多分集まらないんだろうな〜と思ってたんだけど、期待を裏切りませんな。
ドラフトやりたかった。
しょうがないから参加者10人のスタンに参加。
デッキはエスパースピリット。
一回戦 ○○
対緑t4色ビート?
極楽鳥とかヴィリジアンの密使しか出ない間に順風に乗ったスピリットで速やかに殴りきる×2
二回戦 ○○
対ナヤケッシグ(たーた)
G1 軍団兵と順風+スピリットの殴り合い。流されても後続が途切れず勝ち。
G2 こちらダブマリ。
しかし相手の引きのヌルさとこちらのトップがインチキで勝ち。
三回戦 ○○
対エスパースピリット(89式くん)
G1は順風からトークンと隊長並べて勝ち。
G2は剣が対処されず勝ち。
今日はマリガンミスは無かったし、プレイングミスも(多分)無かった点は良かったかな。
引きがインチキだったし、プレイング迷うような状況は少なかったけど…
レシピは自分の中では結構固まってきたんで久しぶりに載せてみる。
4《秘密を掘り下げる者》
1《幻影の像》
3《瞬唱の魔道士》
4《ドラグスコルの隊長》
〜クリーチャー12〜
2《神聖なる反撃》
3《深夜の出没》
4《未練ある魂》
4《思案》
4《蒸気の絡みつき》
4《マナ漏出》
4《順風》
〜スペル25〜
2《進化する未開地》
2《ムーアランドの憑依地》
4《金属海の沿岸》
4《氷河の城塞》
2《闇滑りの岸》
2《水没した地下墓地》
2《平地》
4《島》
1《沼》
〜ランド23〜
・ランド選択が失敗。
・神聖なる反撃は強い。
以上!
来週ははらのサイドイベントに期待!
構築5−1−0
限定9−3−0
総合14−4−0
が、駄目!
多分集まらないんだろうな〜と思ってたんだけど、期待を裏切りませんな。
ドラフトやりたかった。
しょうがないから参加者10人のスタンに参加。
デッキはエスパースピリット。
一回戦 ○○
対緑t4色ビート?
極楽鳥とかヴィリジアンの密使しか出ない間に順風に乗ったスピリットで速やかに殴りきる×2
二回戦 ○○
対ナヤケッシグ(たーた)
G1 軍団兵と順風+スピリットの殴り合い。流されても後続が途切れず勝ち。
G2 こちらダブマリ。
しかし相手の引きのヌルさとこちらのトップがインチキで勝ち。
三回戦 ○○
対エスパースピリット(89式くん)
G1は順風からトークンと隊長並べて勝ち。
G2は剣が対処されず勝ち。
今日はマリガンミスは無かったし、プレイングミスも(多分)無かった点は良かったかな。
引きがインチキだったし、プレイング迷うような状況は少なかったけど…
レシピは自分の中では結構固まってきたんで久しぶりに載せてみる。
4《秘密を掘り下げる者》
1《幻影の像》
3《瞬唱の魔道士》
4《ドラグスコルの隊長》
〜クリーチャー12〜
2《神聖なる反撃》
3《深夜の出没》
4《未練ある魂》
4《思案》
4《蒸気の絡みつき》
4《マナ漏出》
4《順風》
〜スペル25〜
2《進化する未開地》
2《ムーアランドの憑依地》
4《金属海の沿岸》
4《氷河の城塞》
2《闇滑りの岸》
2《水没した地下墓地》
2《平地》
4《島》
1《沼》
〜ランド23〜
・ランド選択が失敗。
・神聖なる反撃は強い。
以上!
来週ははらのサイドイベントに期待!
構築5−1−0
限定9−3−0
総合14−4−0
5/4 FNM in ビート
2012年5月5日 MTGドラフトとスタン同日開催。
人数次第でどちらかに出ようと思ってたらドラフトが7人だったので入って8ドラ。
最初は緑メインでピックしてタッチで白にしようとしてたんだけど、白の流れが悪かったんで1パック目の後半で赤を取り始める。
2、3パック目で赤のクリーチャーをかき集め、+6/+6の奇蹟入りの赤緑。
一度ライフ23‐1で勝ってたところから捲られるも、なんとか3‐0して《魂の洞窟》げと。
他にも
《時の逆転》
《天使への願い》
《忌むべき者のかがり火》
《苛立たしい小悪魔》
などがあり、商品はかなり良かった。
明日は親の送迎があるのでSNLはノーチャン。
はらはワンチャンシールド+ドラフト。
金欠気味だしドラフトだけにしようかな〜。
構築2−1−0
限定9−3−0
総合11−4−0
人数次第でどちらかに出ようと思ってたらドラフトが7人だったので入って8ドラ。
最初は緑メインでピックしてタッチで白にしようとしてたんだけど、白の流れが悪かったんで1パック目の後半で赤を取り始める。
2、3パック目で赤のクリーチャーをかき集め、+6/+6の奇蹟入りの赤緑。
一度ライフ23‐1で勝ってたところから捲られるも、なんとか3‐0して《魂の洞窟》げと。
他にも
《時の逆転》
《天使への願い》
《忌むべき者のかがり火》
《苛立たしい小悪魔》
などがあり、商品はかなり良かった。
明日は親の送迎があるのでSNLはノーチャン。
はらはワンチャンシールド+ドラフト。
金欠気味だしドラフトだけにしようかな〜。
構築2−1−0
限定9−3−0
総合11−4−0
4/29 AVRプレリ in はら
2012年4月29日 MTG昨日のリベンジではらのプレリに参加。
参加者30弱の5回戦。
引いたレア
・霧の海の船長(タップアンタップ生物)
・孤独な亡霊
・野生の抵抗
・ドルイドの保管庫
・月銀の槍
・僻地の灯台
黒緑がノーチャンだったけど、今回はちゃんとデッキが組めるプールでホッとしたwww
白青の10体のフライヤーでブリンクバウンスでごまかしながら空から攻めるデッキができた。
・2/2コスト払って先制
・互いのダメージ軽減スピリット
・解放の天使
・2/3沼渡り
・2/4絆魂天使
・黄金夜の指揮官(クリーチャーが出ると全体+1/+1)
・大天使
・ブリンク1マナ生物
・サクッて1ドロー生物
・タップアンタップ生物
・枷霊
・飛行のみブロックできる2/3フライヤー
・バウンスカラス×2
・キャントリップ付き3/2フライヤー×2
・孤独な亡霊
・雲隠れ
・牙抜き
・払拭の一撃
・2体ブリンク×2
・月銀の槍
平地×8
島×9
勝ち、勝ち、勝ち、負け、勝ちで4-1で3位。
あえて言うほどのことではないけど月銀の槍はただ強。
あとは2体ブリンクでかなりアドとテンポを稼いでた。
負けは結魂到達3/5に手こずってる間に大量のファッティとタミヨウで圧殺。
最終戦はスプリットしてガチったんで計8パックを4ずつ分けて終了。
修復の天使と歓喜の天使が出てきた。
終わったあとみんなとメシ行きたかったけど鼻水が凄くて断念。
息苦しい。
今日はもう薬飲んで大人しく寝ます。
次の週末はビートFNMは確定。
土日は未定。
そんなところで。
戦績
構築2-1-0
限定6-3-0
総合8-4-0
参加者30弱の5回戦。
引いたレア
・霧の海の船長(タップアンタップ生物)
・孤独な亡霊
・野生の抵抗
・ドルイドの保管庫
・月銀の槍
・僻地の灯台
黒緑がノーチャンだったけど、今回はちゃんとデッキが組めるプールでホッとしたwww
白青の10体のフライヤーでブリンクバウンスでごまかしながら空から攻めるデッキができた。
・2/2コスト払って先制
・互いのダメージ軽減スピリット
・解放の天使
・2/3沼渡り
・2/4絆魂天使
・黄金夜の指揮官(クリーチャーが出ると全体+1/+1)
・大天使
・ブリンク1マナ生物
・サクッて1ドロー生物
・タップアンタップ生物
・枷霊
・飛行のみブロックできる2/3フライヤー
・バウンスカラス×2
・キャントリップ付き3/2フライヤー×2
・孤独な亡霊
・雲隠れ
・牙抜き
・払拭の一撃
・2体ブリンク×2
・月銀の槍
平地×8
島×9
勝ち、勝ち、勝ち、負け、勝ちで4-1で3位。
あえて言うほどのことではないけど月銀の槍はただ強。
あとは2体ブリンクでかなりアドとテンポを稼いでた。
負けは結魂到達3/5に手こずってる間に大量のファッティとタミヨウで圧殺。
最終戦はスプリットしてガチったんで計8パックを4ずつ分けて終了。
修復の天使と歓喜の天使が出てきた。
終わったあとみんなとメシ行きたかったけど鼻水が凄くて断念。
息苦しい。
今日はもう薬飲んで大人しく寝ます。
次の週末はビートFNMは確定。
土日は未定。
そんなところで。
戦績
構築2-1-0
限定6-3-0
総合8-4-0
4/28 AVRプレリ in ビート
2012年4月29日 MTGビートのプレリに行ってきました。
参加者30越えでかなりの盛況ぶり。
引いたレア
・月の神秘家
・孤独な亡霊
・殺戮の波
・魂の再鍛
・ドルイドの保管庫
・収穫の魂
プールがどうしようもなくてクリーチャーのマナカーブが
1マナ 0
2マナ 4(不死ゾンビ3、+1/+1カウンターのせるやつ1)
3マナ 1(2/1飛行)
4マナ 4(結魂+2/+2熊1、3/2死亡で2マナ以下リアニ2、4/3豚1)
5マナ 4(3/5結魂到達2、5/3デーモン2)
6マナ 3(収穫の魂1、6/4結魂トランプル2)
除去《骨の粉砕/Bone Splinters》2枚のみというクソみたいな黒緑。
マナサポートも0でタッチするようなカードも無し。
負け、勝ち、相手の事情でトス、勝ち、負け
3-2(実質2-3)
金ドブ~~~~~~~
明日はビート行く予定だったけどはらの人数が多そうだからそっち行こうかな。
戦績(トスはノーカン)
構築2-1-0
限定2-2-0
総合4-3-0
参加者30越えでかなりの盛況ぶり。
引いたレア
・月の神秘家
・孤独な亡霊
・殺戮の波
・魂の再鍛
・ドルイドの保管庫
・収穫の魂
プールがどうしようもなくてクリーチャーのマナカーブが
1マナ 0
2マナ 4(不死ゾンビ3、+1/+1カウンターのせるやつ1)
3マナ 1(2/1飛行)
4マナ 4(結魂+2/+2熊1、3/2死亡で2マナ以下リアニ2、4/3豚1)
5マナ 4(3/5結魂到達2、5/3デーモン2)
6マナ 3(収穫の魂1、6/4結魂トランプル2)
除去《骨の粉砕/Bone Splinters》2枚のみというクソみたいな黒緑。
マナサポートも0でタッチするようなカードも無し。
負け、勝ち、相手の事情でトス、勝ち、負け
3-2(実質2-3)
金ドブ~~~~~~~
明日はビート行く予定だったけどはらの人数が多そうだからそっち行こうかな。
戦績(トスはノーカン)
構築2-1-0
限定2-2-0
総合4-3-0
4/27 FNM in ビート
2012年4月27日 MTG2週間ぶりくらいに公式戦に参加。
デッキは☆ハートレス。
☆くんが作ったメインから2〜3枚変えただけ。
参加者10人の3回戦。
一回戦
白黒PWコン ○○
二回戦(☆くん)
白黒トークン○○
三回戦(89式くん)
エスパースピリット××
一回戦はハートレス置いて1マナ2点を連打。
☆くんとの2戦目は☆くんトリマリのワンランド。
流石に申し訳なかった。
89式くんの時は一戦目でプレイングミスっぽいのをしちゃったから負けて当然。
引きもヌルかったししゃーない。
二回戦で階段だったからオポ低いかなと思ったけど運良く2位でプロモ四肢切断ゲット。
明日はビートのプレリだけ出るつもり。
戦績
構築2‐1‐0
限定0‐0‐0
総合2‐1‐0
前回までで切りよく100戦だったからリセットしてみた。
デッキは☆ハートレス。
☆くんが作ったメインから2〜3枚変えただけ。
参加者10人の3回戦。
一回戦
白黒PWコン ○○
二回戦(☆くん)
白黒トークン○○
三回戦(89式くん)
エスパースピリット××
一回戦はハートレス置いて1マナ2点を連打。
☆くんとの2戦目は☆くんトリマリのワンランド。
流石に申し訳なかった。
89式くんの時は一戦目でプレイングミスっぽいのをしちゃったから負けて当然。
引きもヌルかったししゃーない。
二回戦で階段だったからオポ低いかなと思ったけど運良く2位でプロモ四肢切断ゲット。
明日はビートのプレリだけ出るつもり。
戦績
構築2‐1‐0
限定0‐0‐0
総合2‐1‐0
前回までで切りよく100戦だったからリセットしてみた。
4/21 SNL in ビート
2012年4月22日 MTG コメント (3)参加者16人の4回戦。
ルール改正後ということで開始前にアナウンス。
『誘発忘れを観戦者は指摘してはならない。』
『対戦相手の誘発忘れを指摘しなくともよい。』
この2点の変更は大きい。
ルール改正自体知らなかった人や改正時期がわからない人など様々なのでアナウンスがあるというのはいいことですね。
ここから対戦内容。
一回戦
対DXY!さん、zeroさん
序盤zeroさんにシャクられるも、相手の怪しいプレイングにより持ち直す。
そして終盤の爆アドにより勝ち確のところで枚数不足が発覚。
自己申告して最下位。
まさに勝負に勝って試合で負けた。
二回戦
対DXY!さん、zeroさん、イッチーさん
序盤イッチーさんにリードを許すも、コツコツ場を作り上げ、相手の勝ち筋を狭めるプレイングにより勝利!
以上DXY!さん提供同人ゲーム『霊夢の宴会』でした。
レガシー?
なにそれオイシイの?
その後はDXY!さん宅へ。
麻雀は数あわせのため、無界さんが帰った後、2回参戦。
一回目はジュニアさんとの接戦を辛くも勝利。
二回目はいいところ無くラス。
若干の浮きで終了。
疲れたんでカテランはノーチャン。
ルール改正後ということで開始前にアナウンス。
『誘発忘れを観戦者は指摘してはならない。』
『対戦相手の誘発忘れを指摘しなくともよい。』
この2点の変更は大きい。
ルール改正自体知らなかった人や改正時期がわからない人など様々なのでアナウンスがあるというのはいいことですね。
ここから対戦内容。
一回戦
対DXY!さん、zeroさん
序盤zeroさんにシャクられるも、相手の怪しいプレイングにより持ち直す。
そして終盤の爆アドにより勝ち確のところで枚数不足が発覚。
自己申告して最下位。
まさに勝負に勝って試合で負けた。
二回戦
対DXY!さん、zeroさん、イッチーさん
序盤イッチーさんにリードを許すも、コツコツ場を作り上げ、相手の勝ち筋を狭めるプレイングにより勝利!
以上DXY!さん提供同人ゲーム『霊夢の宴会』でした。
レガシー?
なにそれオイシイの?
その後はDXY!さん宅へ。
麻雀は数あわせのため、無界さんが帰った後、2回参戦。
一回目はジュニアさんとの接戦を辛くも勝利。
二回目はいいところ無くラス。
若干の浮きで終了。
疲れたんでカテランはノーチャン。
FNMはDelverで
負け(たーた)、勝ち、勝ち
その後はすき家行ったあとアニキさんちで麻雀。
雀鬼一号が
「リーチ、一発、ツモ、スーアンコー!」
で素人三人(俺、アニキさん、zeroさん)がシャクられた。
レガシーは《純鋼の聖騎士》を使ったデッドガイ?
勝ち、負け(89式くん)、負け(うちくん)
トータル3-3
レガシーのあとはゆっくん家にお邪魔していち早くベットでお休み。
起きたあとはオススメらしい「こじか」を読み切り、さらにみんなが寝てる間に「医龍」も読み始める。
ゆっくんとうちくんは3~4時間ぷよぷよ、俺は延々漫画で計40冊以上読んだ。
「こじか」は4~5巻辺りで暗い方向に行くのかとも思ったけど方向修正があってホッとした。
「医龍」は最初っから最後まで楽しめた。
どっちも面白かったからみんなも読んでみるといいかも。
18時ころにその日始めての食事。
新大前の正門前のラーメン屋にゆっくんとつけ麺食いにいって解散。
次の週末はFNM、SNL、麻雀orカテランかな。
戦績
構築42−27−3
限定19−7−2
総合61−34−5
ちょうど100戦終了で勝率61%。
個人的にレガシーとモダンをやらなきゃ6割はワンチャンあるけど、全部やったら5割ちょいな気がする。
正直キツい。
負け(たーた)、勝ち、勝ち
その後はすき家行ったあとアニキさんちで麻雀。
雀鬼一号が
「リーチ、一発、ツモ、スーアンコー!」
で素人三人(俺、アニキさん、zeroさん)がシャクられた。
レガシーは《純鋼の聖騎士》を使ったデッドガイ?
勝ち、負け(89式くん)、負け(うちくん)
トータル3-3
レガシーのあとはゆっくん家にお邪魔していち早くベットでお休み。
起きたあとはオススメらしい「こじか」を読み切り、さらにみんなが寝てる間に「医龍」も読み始める。
ゆっくんとうちくんは3~4時間ぷよぷよ、俺は延々漫画で計40冊以上読んだ。
「こじか」は4~5巻辺りで暗い方向に行くのかとも思ったけど方向修正があってホッとした。
「医龍」は最初っから最後まで楽しめた。
どっちも面白かったからみんなも読んでみるといいかも。
18時ころにその日始めての食事。
新大前の正門前のラーメン屋にゆっくんとつけ麺食いにいって解散。
次の週末はFNM、SNL、麻雀orカテランかな。
戦績
構築42−27−3
限定19−7−2
総合61−34−5
ちょうど100戦終了で勝率61%。
個人的にレガシーとモダンをやらなきゃ6割はワンチャンあるけど、全部やったら5割ちょいな気がする。
正直キツい。
3/30 FNM in カーパラ
2012年3月31日 MTG コメント (2)Delverは先週堪能したので今回は赤緑ビート。
参加者16?人の4回戦。
Delver(Kハラさん)
××
WBRリアニ(ゆっくん)
○×○(××)
一回戦は終始相手ペース。
プレイングミスっぽいのもあったし、しょうがない。
二回戦は
○ゆっくんのダブマリ
×4ターン目虐殺ワーム
○ぐだってトップ勝負
ビミョー。
2回戦終わった後、ゆっくんにトスって麻雀するためにドロップ。
結果0‐2
戦績
構築39−24−3
限定19−7−2
総合58−31−5
あと6戦で100戦。
総合勝率6割ワンチャン!
参加者16?人の4回戦。
Delver(Kハラさん)
××
WBRリアニ(ゆっくん)
○×○(××)
一回戦は終始相手ペース。
プレイングミスっぽいのもあったし、しょうがない。
二回戦は
○ゆっくんのダブマリ
×4ターン目虐殺ワーム
○ぐだってトップ勝負
ビミョー。
2回戦終わった後、ゆっくんにトスって麻雀するためにドロップ。
結果0‐2
戦績
構築39−24−3
限定19−7−2
総合58−31−5
あと6戦で100戦。
総合勝率6割ワンチャン!
3/23 FNM in ビート
2012年3月29日 MTG コメント (5)いまさらながら先週のFNM。
前々から使ってみたかったDelver Bladeで参加。
白黒ビート? ○○
ジャンドケッシグ(たーた) ×○○
ケッシグ ○○
ジャンドケッシグの一戦目はたーたがダブマリだったのに引きがヌルくて負け。
ケッシグ戦は相手がプロテクションをよくわかっていなかったらしく、赤白剣のついたストーカーを金屑で流せると思ってたみたい。
初めてDelver使ったけどバウンスただ強。
Delverは上手く回るとキモチイイ。
堪能した。
あと先週は非公認のドラフトかなりやったけど何も商品とれなかった。
デッキ的には悪くなかったんだけどnappaさんに2回もシャクられたのがデカかった。
次こそは!
戦績
構築39−22−3
限定19−7−2
総合58−29−5
前々から使ってみたかったDelver Bladeで参加。
白黒ビート? ○○
ジャンドケッシグ(たーた) ×○○
ケッシグ ○○
ジャンドケッシグの一戦目はたーたがダブマリだったのに引きがヌルくて負け。
ケッシグ戦は相手がプロテクションをよくわかっていなかったらしく、赤白剣のついたストーカーを金屑で流せると思ってたみたい。
初めてDelver使ったけどバウンスただ強。
Delverは上手く回るとキモチイイ。
堪能した。
あと先週は非公認のドラフトかなりやったけど何も商品とれなかった。
デッキ的には悪くなかったんだけどnappaさんに2回もシャクられたのがデカかった。
次こそは!
戦績
構築39−22−3
限定19−7−2
総合58−29−5
PTQ in 長野(+α)
2012年3月18日 MTG コメント (4)PWPを求めて長野へ遠征。
なんとか0回戦をクリアすると参加者が64人を越えていたので一回勝てば300point達成。
デッキは車内でぼすさんの賛同も得られたのでメインにチャームを積んだジャンド。
直前でたな〜さん押しの黒緑剣をサイドに。
結果をど〜ん!(パクリ)
Delver○○
ローム○○(デッキチェックで…)
赤黒バーン××
ジャンド○○
白黒トークン(水無月さん)×○×
5Czoo(ザキヤマさん)○○
緑単トロン×○×
赤黒バーンと白黒トークンは負けに直結するプレイングミスは無かったからしょうがないけど、緑単トロンは先手3ターン目カーンに心を折られて即投了したのがよくなかった。
全然ワンチャンはあった。
あとはゲーム外のミス
ザキヤマさんとの対戦のとき、やる前にあと12pointで300って聞いててあと2週間近くあるから余裕っしょ、ってガチったら後で計算ミスが発覚してあと22pointだったらしい。
ちょいアブない。
PTQの車内は行きも帰りも爆睡
カス!
運転手のお二人はお疲れ様でした。
日曜は非公認の8ドラ。
上のうちくんが友好的だったから緑をかき集める。
緑t赤白黒でクリーチャー13枚ってデッキをくんだけど低マナクリーチャーとスライム製造機が強くて3‐0。
タッチ3色だったけど、巡礼者2、鹿、ゆらめく岩屋ってあったから森9枚いれれて全然事故らない。
商品は何もなくゲラルフの伝書使とって終了。
その後はうちくん家でレガシーとモダン。
レガシーはDioさんからカナスレ借りてリア充の調整中の石鍛冶無しトリコとスパー。
マングースが強すぎて7‐3か8‐2くらいはあった。
モダンではリア充のボロスがワンパン30点近く叩き出してたw
戦績
構築36−22−3
限定19−7−2
総合55−29−5
構築の勝率6割切った〜
なんとか0回戦をクリアすると参加者が64人を越えていたので一回勝てば300point達成。
デッキは車内でぼすさんの賛同も得られたのでメインにチャームを積んだジャンド。
直前でたな〜さん押しの黒緑剣をサイドに。
結果をど〜ん!(パクリ)
Delver○○
ローム○○(デッキチェックで…)
赤黒バーン××
ジャンド○○
白黒トークン(水無月さん)×○×
5Czoo(ザキヤマさん)○○
緑単トロン×○×
赤黒バーンと白黒トークンは負けに直結するプレイングミスは無かったからしょうがないけど、緑単トロンは先手3ターン目カーンに心を折られて即投了したのがよくなかった。
全然ワンチャンはあった。
あとはゲーム外のミス
ザキヤマさんとの対戦のとき、やる前にあと12pointで300って聞いててあと2週間近くあるから余裕っしょ、ってガチったら後で計算ミスが発覚してあと22pointだったらしい。
ちょいアブない。
PTQの車内は行きも帰りも爆睡
カス!
運転手のお二人はお疲れ様でした。
日曜は非公認の8ドラ。
上のうちくんが友好的だったから緑をかき集める。
緑t赤白黒でクリーチャー13枚ってデッキをくんだけど低マナクリーチャーとスライム製造機が強くて3‐0。
タッチ3色だったけど、巡礼者2、鹿、ゆらめく岩屋ってあったから森9枚いれれて全然事故らない。
商品は何もなくゲラルフの伝書使とって終了。
その後はうちくん家でレガシーとモダン。
レガシーはDioさんからカナスレ借りてリア充の調整中の石鍛冶無しトリコとスパー。
マングースが強すぎて7‐3か8‐2くらいはあった。
モダンではリア充のボロスがワンパン30点近く叩き出してたw
戦績
構築36−22−3
限定19−7−2
総合55−29−5
構築の勝率6割切った〜
3/11 PTQ in 金沢、3/14 非公認ドラフト
2012年3月15日 MTG コメント (4)PWPが足りないのでPTQにオールイン!
赤青ストーム○
黒単デスクラウド×
メリポ×
マーフォーク×
赤単○
5Czoo×
トス
3‐4(実質2‐4)で終了。
最後は風雅さんにお願いしてトスっていただきました。
おかげ様で今週末の長野でのPTQに参加すれば300pointに届きそうです。
本当にありがとうございました。
内容的には1ランドマリガンが多すぎてお話しにならない。
ランド25でアレじゃあどうしようもないって愚痴ってみる。
ジャンドでマーフォークに負けるとか…
相手のマリガンで赤単戦は勝ちを拾ったりっていうのもありましたが。
ストームの2戦目も本来は負け試合のはずだったのに、相手が何枚引いても有効牌を引けなかったからたまたま勝ちを拾えただけ。
7回戦あったのでなんとか60point獲得し、あと約40pointで300到達。
長野で2回勝てれば達成。
これで0‐7とかだったら本気萎える。
3/14はzeroさん宅で6ドラ。
月の帳のドラゴンから黒緑をつまんで、最終的に赤緑で3‐0。
デッキ的には一番強そうだった☆くんの緑白がzeroさんのグリクシスにアドかせがれまくって捲られたのが大きかった。
商品は一位でゲラルフ。
ショボい…
その後は余ったパックでウィンストン。
とりあえず両面は何があるか互いに見てから、チェックシート使ってピック。
血統の守り手、地下牢の霊、陰鬱でデーモン出す奴とか陰鬱シナジーガンガンとれて2‐1で勝ち。
一本目は全体13点でレア2枚流されて負けたけど、残りは圧倒的なパワー差を見せつけて勝利。
レアゲー乙
3/14はトータル4‐0だけど非公認だから戦績には含めない。
3/15もワンチャンドラフトか?
戦績
構築32−19−3
限定19−7−2
総合51−26−5
赤青ストーム○
黒単デスクラウド×
メリポ×
マーフォーク×
赤単○
5Czoo×
トス
3‐4(実質2‐4)で終了。
最後は風雅さんにお願いしてトスっていただきました。
おかげ様で今週末の長野でのPTQに参加すれば300pointに届きそうです。
本当にありがとうございました。
内容的には1ランドマリガンが多すぎてお話しにならない。
ランド25でアレじゃあどうしようもないって愚痴ってみる。
ジャンドでマーフォークに負けるとか…
相手のマリガンで赤単戦は勝ちを拾ったりっていうのもありましたが。
ストームの2戦目も本来は負け試合のはずだったのに、相手が何枚引いても有効牌を引けなかったからたまたま勝ちを拾えただけ。
7回戦あったのでなんとか60point獲得し、あと約40pointで300到達。
長野で2回勝てれば達成。
これで0‐7とかだったら本気萎える。
3/14はzeroさん宅で6ドラ。
月の帳のドラゴンから黒緑をつまんで、最終的に赤緑で3‐0。
デッキ的には一番強そうだった☆くんの緑白がzeroさんのグリクシスにアドかせがれまくって捲られたのが大きかった。
商品は一位でゲラルフ。
ショボい…
その後は余ったパックでウィンストン。
とりあえず両面は何があるか互いに見てから、チェックシート使ってピック。
血統の守り手、地下牢の霊、陰鬱でデーモン出す奴とか陰鬱シナジーガンガンとれて2‐1で勝ち。
一本目は全体13点でレア2枚流されて負けたけど、残りは圧倒的なパワー差を見せつけて勝利。
レアゲー乙
3/14はトータル4‐0だけど非公認だから戦績には含めない。
3/15もワンチャンドラフトか?
戦績
構築32−19−3
限定19−7−2
総合51−26−5
3/9 FNM in ウカツの森
2012年3月10日 MTG コメント (2)PWPが欲しくてウカツまで水無月さんと遠征
いつもの青白人間で19人の5回戦に参加
青白人間(トークン?)×○○
黒t緑ゾンビ○○
バント人間?××
青白人間××
エスパースピリット?××
2-3
3回戦目でプレイングミスにより落としてからかなり投げやりに
4回戦目は内容的にどうしようもなかったけど、5回戦目は心が折れかかっててワンチャンあったけど早々に投了
PWPのために行ったんだから最後までベスト尽くせよ、俺
その後ドラフト
ヘイヴングルの死者スタートのはずだったのに何かとち狂って青赤t黒緑のクリーチャー11枚でグール樹を投げ飛ばすデッキに…
こんなクソピック初めてやったよ
1-2
カス乙!
戦績
構築29-15-3
限定19-7-2
総合48-22-5
いつもの青白人間で19人の5回戦に参加
青白人間(トークン?)×○○
黒t緑ゾンビ○○
バント人間?××
青白人間××
エスパースピリット?××
2-3
3回戦目でプレイングミスにより落としてからかなり投げやりに
4回戦目は内容的にどうしようもなかったけど、5回戦目は心が折れかかっててワンチャンあったけど早々に投了
PWPのために行ったんだから最後までベスト尽くせよ、俺
その後ドラフト
ヘイヴングルの死者スタートのはずだったのに何かとち狂って青赤t黒緑のクリーチャー11枚でグール樹を投げ飛ばすデッキに…
こんなクソピック初めてやったよ
1-2
カス乙!
戦績
構築29-15-3
限定19-7-2
総合48-22-5
3/3 SNL、3/4 TEAM KEN杯
2012年3月5日 MTGTEAM KEN広報担当兼送迎の水無月さん、スタンやってないのに参加人数確保のためにわざわざ来てくださったビートの方々、呼びかけに答えてくださった多くの方々に御礼申し上げます。
皆様の協力のおかげではらは無事にアドバンス店舗になれるようです。
本当にありがとうございましたm(_)m
以下は簡易レポになります。
3/3 SNL
LED型のドレッジで参加
R1 黒コン ××
ハンデスしたら1本目ボジューカ3枚、2本目力線スタート、外科的、ボジューカ。
おつかれ!
R2 赤単(水無月さん) ○○
ギリギリでライフ1残った×2
R3 青白ソプター(0さん) ○××
3本目、エクストラターンで確定の引き分けとワンチャンの勝ちで後者を選んで敗北。
これに関しては悔いはない。
R4 5色ZOO(リア充) ○○(○×○?)
その日初のメインは茶番、その後も相性差でさすがに。
2−2のくま〜
レガシーで安定して勝てるK君はすごいと思う。
3/4 TEAM KEN杯
めでたく32人を超え、一安心。
ケッシグも組んであったけど、若干調整を加えた青白人間で参加。
R1 グリクシスコン(みやじ〜さん) ○○
相性差がでかく、相手のプレイングミスもあったみたい。
R2 青黒コン(少年Aさん) ○○
相性差的に無理ゲーの上に相手トータル4マリ。
R3 ジャンドケッシグ(たらこさん) ○×○
3本目長期戦になるも墨蛾が寝てくれたところで開幕から抱えてた天使の運命で勝ち。
自分で気づいてることだけででかいプレイングミス2回。
黒緑剣、ムーアランドある状態でミラクル出して鞭打ちで流されるとかマジカス。
R4 緑白ガヴォニー ××
プレイングとかキープ基準とかそんな次元の問題ではなかった。
R5 青白デルバー ×○○(Wさん)
2本目はワンチャン長槍で20点ワンパンだったけどなんとか引かれずに。
2、3本目相手マナフラだったしね。
4ー1で3位でパックからヘイブングル。
その後はドラフト集まらなかったんで14、5人でラーメン食って36時間不眠で活動中の水無月さんに送ってもらって帰宅。
ありがとうございましたm(_)m
戦績
構築27−12−3
限定18−5−2
総合45−17−5
勝率67%キープ!
皆様の協力のおかげではらは無事にアドバンス店舗になれるようです。
本当にありがとうございましたm(_)m
以下は簡易レポになります。
3/3 SNL
LED型のドレッジで参加
R1 黒コン ××
ハンデスしたら1本目ボジューカ3枚、2本目力線スタート、外科的、ボジューカ。
おつかれ!
R2 赤単(水無月さん) ○○
ギリギリでライフ1残った×2
R3 青白ソプター(0さん) ○××
3本目、エクストラターンで確定の引き分けとワンチャンの勝ちで後者を選んで敗北。
これに関しては悔いはない。
R4 5色ZOO(リア充) ○○(○×○?)
その日初のメインは茶番、その後も相性差でさすがに。
2−2のくま〜
レガシーで安定して勝てるK君はすごいと思う。
3/4 TEAM KEN杯
めでたく32人を超え、一安心。
ケッシグも組んであったけど、若干調整を加えた青白人間で参加。
R1 グリクシスコン(みやじ〜さん) ○○
相性差がでかく、相手のプレイングミスもあったみたい。
R2 青黒コン(少年Aさん) ○○
相性差的に無理ゲーの上に相手トータル4マリ。
R3 ジャンドケッシグ(たらこさん) ○×○
3本目長期戦になるも墨蛾が寝てくれたところで開幕から抱えてた天使の運命で勝ち。
自分で気づいてることだけででかいプレイングミス2回。
黒緑剣、ムーアランドある状態でミラクル出して鞭打ちで流されるとかマジカス。
R4 緑白ガヴォニー ××
プレイングとかキープ基準とかそんな次元の問題ではなかった。
R5 青白デルバー ×○○(Wさん)
2本目はワンチャン長槍で20点ワンパンだったけどなんとか引かれずに。
2、3本目相手マナフラだったしね。
4ー1で3位でパックからヘイブングル。
その後はドラフト集まらなかったんで14、5人でラーメン食って36時間不眠で活動中の水無月さんに送ってもらって帰宅。
ありがとうございましたm(_)m
戦績
構築27−12−3
限定18−5−2
総合45−17−5
勝率67%キープ!
3/4 TEAM KEN杯で32人集めて県内のアドバンス店舗を増やそう!
2012年3月3日 MTG
☆大会概要
日時:2012年3月4日(日曜日)
時間:開場 10:00 受付 10:00~11:50
場所:おもちゃのはら、及び燕市吉田ふれあいセンター
住所:新潟県燕市吉田中町6-4
(地図:http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?p=%E7%87%95%E5%B8%82%E5%90%89%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%94%BA6-4&lat=37.69148529&lon=138.87839860&ei=utf-8&v=2&sc=3&datum=wgs&gov=15213.134.6.4)
規定:DCI準拠のマジック・ザ・ギャザリング スタンダード構築戦(公式戦)
形式:スイスドロー形式
定員:なし
費用:500円(サイドイベントドラフト1200円)
賞品:優勝者・上位入賞者・賞品有
備考:
予約可能です(TEL 0256-93-2652 )
当日は、DCINo.が必要になります
お持ちであればマナメンバーカードを持参してください初参加の方は、DCIメンバーカード発行の為、郵便番号、住所、氏名、電話番号の記入がありますので、メモ等を用意するなどして、書き込めるようにしておいてください
尚、大会当日はスコアシート等の記入がありますので、必ず黒、又は青のボールペンを持参して下さい。
※追記
前回の日記では場所が「おもちゃのはら」と書いてましたが誤りです。
今回は参加者が多いことを見越して試合は「燕市吉田ふれあいセンター」で行います。
但し、受付自体はおもちゃのはら内のカウンターで行いますのでご注意ください。
あと、何かしらの理由により受付時間に間に合わない場合、事前に連絡があれば多少伸ばすことも可能なので遅れそうな方は店の方へ電話してください。
最後に駐車場の件ですが、大会当日は店舗近くの北越銀行様と第四銀行様の駐車場と燕市吉田ふれあいセンターの駐車場で駐車出来ますのでそちらをご利用ください。
以上コピペ。
お時間のある方は友人を誘ってふるってご参加くださいますようお願い申し上げますm(_)m
もちろん俺も参加します。
最初にお詫び申し上げます。
大切な内容が携帯で編集したら文字数オーバーで消えてしまいました。
現在職場のため、後ほどPCから修正します。
ご迷惑おかけしますが、タイトルの通りおもちゃのはらをアドバンス店舗に昇格させるため、3月4日(日)の10:00〜11:50受付にておもちゃのはらで行われるスタンダード構築戦へのご参加をよろしくお願いいたします。
大切な内容が携帯で編集したら文字数オーバーで消えてしまいました。
現在職場のため、後ほどPCから修正します。
ご迷惑おかけしますが、タイトルの通りおもちゃのはらをアドバンス店舗に昇格させるため、3月4日(日)の10:00〜11:50受付にておもちゃのはらで行われるスタンダード構築戦へのご参加をよろしくお願いいたします。
2/25 ゲームデー in トップボーイ
2012年2月25日 MTGゲームデー優勝者がもらえるプレイマットが欲しくて人が少なそうなトップボーイへ。
が、
駄目!
なんか16人とかいた。
ビート、カーパラは一桁だったらしい。
ほぼ完コピのケッシグを組み上げるも練習不足のためいつもの青白人間で参加。
白黒トークン×○×
黒赤緑殻○×○
ケッシグ○×○
青黒緑殻○○
白黒トークンはセノさんにシャクられたw
黒赤緑殻はヒーローが強すぎる。
ケッシグはそもそも緑タイタンの枚数が足りていなかったらしい。
青黒緑殻はヒーロー...
3‐1で並んで勝敗により5位でシングルエリミに進めず。
オポじゃないから一回戦で負けててもみんなにワンチャンあったみたい。
その後はレガシーには出ないですぐ帰る予定だったのに見学で4回戦の最後まで居座る。
『なんでいるの?』
ってみんなが口に出すほどだったw
俺もわからん。
あとセノさんがなにかしたわけじゃないのにとりあえず全てセノさんが悪いというスタンスて最後まで通した。
ちょっと前からとりあえずセノさんに八つ当たりっていうのが俺の中で定着してきた。
コミュニケーションの一種デスヨw
リア充に袖まくれって言ってるのと同じデスヨw
とりあえず土曜の話題はここまで。
日曜はワンチャンはらゲームデー。
かなりの確率でドラフトのみ参加かな。
戦績
構築16−8−3
限定18−5−2
総合34−13−5
もうちょいで
勝ち>(負け+分け)×2
ワンチャンあるか?
が、
駄目!
なんか16人とかいた。
ビート、カーパラは一桁だったらしい。
ほぼ完コピのケッシグを組み上げるも練習不足のためいつもの青白人間で参加。
白黒トークン×○×
黒赤緑殻○×○
ケッシグ○×○
青黒緑殻○○
白黒トークンはセノさんにシャクられたw
黒赤緑殻はヒーローが強すぎる。
ケッシグはそもそも緑タイタンの枚数が足りていなかったらしい。
青黒緑殻はヒーロー...
3‐1で並んで勝敗により5位でシングルエリミに進めず。
オポじゃないから一回戦で負けててもみんなにワンチャンあったみたい。
その後はレガシーには出ないですぐ帰る予定だったのに見学で4回戦の最後まで居座る。
『なんでいるの?』
ってみんなが口に出すほどだったw
俺もわからん。
あとセノさんがなにかしたわけじゃないのにとりあえず全てセノさんが悪いというスタンスて最後まで通した。
ちょっと前からとりあえずセノさんに八つ当たりっていうのが俺の中で定着してきた。
コミュニケーションの一種デスヨw
リア充に袖まくれって言ってるのと同じデスヨw
とりあえず土曜の話題はここまで。
日曜はワンチャンはらゲームデー。
かなりの確率でドラフトのみ参加かな。
戦績
構築16−8−3
限定18−5−2
総合34−13−5
もうちょいで
勝ち>(負け+分け)×2
ワンチャンあるか?
2/18 カーパラレガシー、SNL+α
2012年2月19日 MTG昨日の一番のアドはたな〜さんぴかちゅーを拝めたこと!
たな〜さん、Curryさんありがとうございました!
画像保存しときましたw
さて本題のレガシーですが、後述の頭がおかしくなりそうな内容により結果だけ。
カーパラ
1‐0‐1
SNL
3‐0‐2
7戦で3分けとか。
その後が狂気。
二人の雀鬼に捕まり2/19の1時〜17時まで麻雀。
あの二人は狂ってる。
頭おっかしんでねっか。
そんな訳ではらのTeamKEN杯は回避。
水無月さんすみません。
途中1、2回抜けたけど約10分くらいの仮眠で延々打ち続けた。
トータルで+103。
久しぶりに勝った。
ドラ切りでダブリー七対子一発ドラ3、倍満とかマジで胸が熱くなったね!
その後3時間仮眠を取り帰宅。
もう寝る。
戦績
構築13−7−3
限定18−5−2
総合31−12−5
たな〜さん、Curryさんありがとうございました!
画像保存しときましたw
さて本題のレガシーですが、後述の頭がおかしくなりそうな内容により結果だけ。
カーパラ
1‐0‐1
SNL
3‐0‐2
7戦で3分けとか。
その後が狂気。
二人の雀鬼に捕まり2/19の1時〜17時まで麻雀。
あの二人は狂ってる。
頭おっかしんでねっか。
そんな訳ではらのTeamKEN杯は回避。
水無月さんすみません。
途中1、2回抜けたけど約10分くらいの仮眠で延々打ち続けた。
トータルで+103。
久しぶりに勝った。
ドラ切りでダブリー七対子一発ドラ3、倍満とかマジで胸が熱くなったね!
その後3時間仮眠を取り帰宅。
もう寝る。
戦績
構築13−7−3
限定18−5−2
総合31−12−5
決勝はケッシグVSケッシグだったらしい。
しかも高原の狩りの達人ガン積みの。
しかし見る目のない俺の手元には1枚しかない・・・
買うなら今のうちや!
(すでに出遅れ)
今から手に入りそうなとこは・・・
そうや!
ビートや!
3枚確保成功!
爆アド〜w
ってことでビートの高原の狩りの達人は俺が買い占めた!
今週末のスタンはケッシグ、青白人間、虫ブレ迷うわ〜w
しかも高原の狩りの達人ガン積みの。
しかし見る目のない俺の手元には1枚しかない・・・
買うなら今のうちや!
(すでに出遅れ)
今から手に入りそうなとこは・・・
そうや!
ビートや!
3枚確保成功!
爆アド〜w
ってことでビートの高原の狩りの達人は俺が買い占めた!
今週末のスタンはケッシグ、青白人間、虫ブレ迷うわ〜w