4/15カーパラFNM、4/16カーパラスタン、ドラフト
構築はパズルの欠片ガン積みの青白氷の中の存在。

FNM:1-2-0
スタン:2-0-1(ID)

パズルもうちょい使おうと思ってるんだけどライバルは溺墓の天啓か。
欲しいカードとれないから押されてるときは厳しい気がするんだけどインスタントってのと土地を引けることが強いか。

レアないけど低マナ域に固めた赤黒で2-1。
負けは緑黒t白昂揚。3本目先手でいけるかと思ったけど残念。
アヴァシン、ジェイス、ナヒリ、オリヴィア、ウェストヴェイルとメッチャ豪華。
2位だったけど値段より使うウェストヴェイルもらって終了。



4/9 GPT東京

2016年4月10日 MTG
4/9 GPT東京
4/9 GPT東京
ビートのGPTに参加。
新エキスパンションでのリミテッドで参加者17人のスイス5回戦+シングル3回戦。

スイスは赤緑tシガルダ(写真1枚目)で3-0-2の3位抜け。
ウルヴェンワルドの謎はただつよ(小並感)
シガルダに徴兵された人間が狼男に追い立てられて2/1トランプルで特攻していくとかもうね…


ドラフトはゴミレア3枚引いたけどデッキ自体(写真2枚目)はそこそこ強いデッキを組めた(組めてるよね?)

相手の事故、トス、1-1からのブンvs事故。
ノックのbyeの大半は運でできています。

とりあえずこれから仕事の調整、交通手段・宿の確保と解決しなきゃいけないスタックが山積みですがなんとかしなきゃ



久々にMTGに触った。

ウカツでレガシー構築。BUGデルバーで参加。

4人だったので総当たり。

R1 ×○× エルフ
R2 ○×○ RUヤンパイ グリクシスデルバー
R3 ○○   トリコソプター

からの龍紀伝×3の4ドラ
赤黒組んで2-0(全勝1人なので終了)
塩分濃度が...

その後はおすしさんとレガシーのフリプ。
エルフを戻して生物アンタップする虫と森を戻して生物をアンタップするエルフで同じミスを繰り返し過ぎてて本当に申し訳ありませんでした。

↑以外にも自分のプレイングがまずく、おすしさんのエルフには3-7くらいつけられた。


MTG終了後は中Pさんにドイゲに誘っていただきピット、スタウファー、ひつじとどろぼうをプレイ。

スタウファーあたりから頭が働いて無さすぎてやばかった。
ひつじで道つなげたつもりがつながってなかったとかね...
次は睡眠をしっかりとって丸一日ボドゲづくしとかやりたい。
カヴェルナとかプエルトリコまたやってみたいし、やったこと無いゲームもやってみたいんじゃ~

3/29 FNM in ビート

2014年3月29日 MTG
冷蔵庫が届くのが3/31でまだ引越しできない。

ビートのGPT出ようと思ってたけどそれがきつくなりそうなんでFNMだけでもと参加。

R1 黒単t白 ××

R2 4色ビッグマナ? ○○

R3 黒緑アグロ ○○

2-1

R1はサイドかなりミスってたっぽい。


2014の戦績(トス、IDは戦績に含まない)
構築18-7-0(勝率72.0%)
限定5-2-0(勝率71.4%)
総合23-9-0(勝率71.8%)

3/17 GLC

2014年3月17日 MTG コメント (4)
3/17 GLC
3/17 GLC
3/17 GLC
夜勤いく前に「GLC用のデッキがない」ってつぶやいたらZeRoさんが丸ごと貸してくれたんじゃあ〜。
感謝!

メインサイドあわせて3枚だけいれかえたジャンドで参加。

レシピはそのうちビートのブログに掲載されるんで割愛。

参加者15人のスイス5回戦+シングル2回戦。


R1 青白石鍛治t黒 ◯◯

R2 青白奇跡t赤 ×◯◯
G1:ハンデスでほぼハンドからにしてボブ2枚並べたらフェッチからの独楽奇跡に流された。
あれは並べるのが正確だったと思うんで悔いはない。

R3 緑単エルフ ◯×◯
G2:序盤は捌いたけどオーダーからの大祖始さま。

R4 DD型土地単 ×◯×
G1:DD絡みのプレイングミスもあったけど毎ターンDD起動される状態でノーチャン。
G3:外科的をさっさと罰火に撃つべきだった。

R5 青t黒オムニテル ◯×◯
G2:コンボ決められて終了。

4-1-0の2位抜け。

S1 青白奇跡t赤(R2と同じ) ×◯◯
G1:神ジェイスに対処できなかった。

S2 青t黒オムニテル(R5と同じ) ◯×◯
G2:コンボ(ry


GLC優勝2回目なんじゃあ〜。

ジャンドを貸してくれたZeRoさんありがとうございます!

夜勤あけから寝ないで参加して心身ともに限界。

帰ってすぐ21時くらいに寝た。

んで4時半くらいに目が覚めてコレ書いてる。

画像は昨日の朝食、昼食、夕食。


2014の戦績(トス、IDは戦績に含まない)
構築16-6-0(勝率72.7%)
限定5-2-0(勝率71.4%)
総合21-8-0(勝率72.4%)



アグロをみて調整したエスパーコンで参加。
参加者11人のスイス4回戦+シングルエリミ2回戦。

R1 黒t赤授与 ○○

R2 黒緑アグロ ○○

R3 赤単 ○○

R4 ID

3-0-1の1位抜け。

S1 黒緑アグロ ○○

S2 黒t白信心 ××


決勝の2戦で5回マリガンしたよ・・・

これもマジック。しょうがないね。

もらったパックで優勝者とウィンストンやって嵐息吹奪ってやったぜ!


※諸事情によりリスト追記

メイン
2欺瞞の神殿
4啓蒙の神殿
2静寂の神殿
4神聖なる泉
4湿った墓
4神無き祭殿
3島
3平地
2ヴィズコーパの血男爵
2太陽の勇者、エルズペス
4思考を築く者、ジェイス
1無効化
2中略
1肉貪り
1破滅の刃
2究極の価格
2今わの際
3スフィンクスの啓示
4至高の評決
2思考囲い
4拘留の宝球
4アゾリウスの魔除け

サイド
1ヴィズコーパの血男爵
1悪夢の織り手、アショク
2存在の破棄
1異端の輝き
1否認
1無効化
1思考囲い
3闇の裏切り
2破滅の刃
2真髄の針



2014の戦績(トス、IDは戦績に含まない)
構築10-5-0(勝率66.6%)
限定5-2-0(勝率71.4%)
総合15-7-0(勝率68.1%)
微調整したエスパーコンで参加。

R1 黒単 ◯
R2 黒授与 ×
R3 青単 ◯
R4 白t赤アグロ ×
R5 黒t赤アグロ ×

負け散らかした!

2/9 ビート杯

2014年2月10日 MTG
新環境のカード全然足りないので約3ヶ月前のエスパーコンを若干調整しただけでの状態で参加。

会場でY口さんからカードをお借りすることができ最低限のかたちにはなった。
感謝!



R1 白t青アグロ(Y口さん) ○○
除去満載で相性がいい上にサイド後は3枚の破滅の刃を序盤で全部引くという運の良さもあいまって勝利。

R2 グルール(ビート唯一の小学生) ○○
観戦者みんなが相手の応援にまわる超アウェー感の中勝利。

R3 黒コン(りうさん) ID
15人の6人抜けで6点4人しかいなかったんでね。

R4 黒t赤アグロ(水無月さん) ○○
ハンデスでヴィズコーパ落とされたりするも捌いてPW並べて勝利。


3-0-1で予選2位でシングルエリミへ。

S1 予選2位のためシード

S2 グルール(マスカディアンさん) ○×○
3本目こちらダブマリから土地3、中略、本質の散乱をキープしてペスまでつなぎ優勢になったのにペスの除去を-2だと思って使ってペスを失うカスプレイ発生。
しかしトップから除去を引き込みペス6体のペストークンで殴りきる。
マジカスでした。
や、夜勤あけで寝てなかったしね・・・

S3 黒t赤アグロ(水無月さん) ××
スプリットして気が緩みヌルキで死亡


その後はスプリットした21Pを開封。
・青白占術ランド
・青黒神
・フェニックス

以上!


対して水無月さん
・占術土地3種
・ブリマーズ
・白緑神
・キオーラ
・迷宮の霊魂
・クルフィックスの狩猟者

圧倒的敗北っ!!!



2014の戦績(トス、IDは戦績に含まない)
構築4-1-0(勝率80%)
限定5-2-0(勝率71.4%)
総合9-3-0(勝率75%)
たーたにパトロンになってもらって参加。

赤を選んで神ゼナゴスとプロモドラゴンを引いたのでグルール。

4-0して優勝。

《恐るべき気質》2、《ゼナゴスの狂信者》2とかを始めコモンアンコも強かった。

その後は商品のパックを持ち寄ってBNG×3ドラフト。

1パック目で迷走して1-2。

BNGが白弱いからいきたくなくて赤黒アグロ組んだけどあの流れなら迷わず白赤にいってたほうがよかったかも。

MTG初めと募集

2014年1月29日 MTG
2/2(日)のビートのプレリが新年初MTGになりそう。

10:00からプレリ開始までの間遊んでくれる方募集。

久しぶりにスタンかレガシーあたり回したいな。

新年初MTG

2014年1月5日 MTG
いつになるんだろ。

最後に触ったのが11/22。

GP静岡

2013年12月21日 MTG
なんてなかった。

最近はMTGプレイヤーから戦車乗りにジョブチェンジ。


新潟勢の健闘を祈ります。
久しぶりに真面目なエスパーコンで参加。

R1 エスパーコン ◯◯

R2 白t赤アグロ ◯◯

R3 青信心t白 ◯×◯

3-0


夜帳や悪魔殺せないのが嫌で破滅減らして肉貪り入れてみたけどいい感じ。

今更感半端ないけどね。

11/15 FNM in ビート

2013年11月16日 MTG
またイゼットのファンデッキで参加。

R1 ×◯-

R2 ××

R3 ××

0-2-1で惨敗。

流石にこのデッキは封印だわ。

なんのひねりもないエスパー使おう。

放出(秘密のみ)

2013年11月15日 MTG

スタンにイゼットのファンデッキで参加。

R1 青単信心(89式くん) ×◯×

R2 白t赤アグロ ×◯◯

R3 青白コン ××

1-2
午前中に連絡もらって急遽参加。

意外に集まって6チームの参加

チームメイトはCH◯MPO、リア充、俺。

プールが糞でCH◯MPOの強い緑赤、リア充のワンチャン糞ビートの青赤、俺の色々足りてない白黒。

R1 3-0
CH◯MPO ◯
リア充 ◯
俺 ◯

R2 1-2
CH◯MPO ◯
リア充 ×
俺 ×

R3 3-0
CH◯MPO ◯
リア充 ◯
俺 ◯


チームは2-1で2位に入れず終了。




参加者8名のスイス3回戦+シングルエリミ2回戦にエスパーコンで参加。


R1 怪物化グルール ○○

R2 黒信心t白 ××

R3 グルールアグロ ○○


4位抜けでシングルエリミへ。

S1 黒信心t白 ××


R1はメイン1枚ざしの盲従がぶっささって勝ち。

R3はペス無双。

R2とS1は同じ人だったけど初手と引きがヌル過ぎてどうしようもなかった。

サイドミスってたのもあるけど何で評決やら宝球を有するエスパーでネズミに・・・




戦績(トス、ID、BYEは含まない)
構築63-36-0(63.6%)
限定50-18-0(73.5%)
総合113-54-0(67.6%)
(2013/1/1~)
前日に水無月さんに大会のことを教えていただき、さらに乗せていただくことに。感謝。


参加者22人?の5回戦+シングルエリミ3回戦。

正直シングルエリミがあるとは思っていなかったのでびっくり。


デッキは作ったばかりのエスパーコン。

レシピ書いたからガルドがどっかにあげてくれるはず。


R1 エスパーコン ○○

R2 黒単 ○○(T沢さん)

R3 怪物的グルール ××

R4 セレズニア ○○

R5 ID


3-1-1の4位抜けでシングルエリミへ。


S1 オルゾフ(菜亞りうさん) ×○○

S2 黒単(T沢さん) ○×○

S3 エスパーコン(Y口さん) ○××


決勝で負けてテーロス12pもらって終了。

ペスが出ただけまし。あとは塩。

会場は青単が(ほぼ?)いなくて赤単もレオンのみ、エスパーコンやら黒がメインのコントロールであふれかえっていた。

みんな《エレボスの鞭》好き過ぎでしょw



トータルは5-2-1(戦績上5-2-0)




戦績(トス、ID、BYEは含まない)
構築61-34-0(64.2%)
限定50-18-0(73.5%)
総合111-52-0(68.0%)
(2013/1/1~)

10/11 FNM in ビート

2013年10月13日 MTG
今回はエスパーコンでスタンに参加。

R1 セレズニア ×◯◯

R2 ボロス ×◯◯

R3 ボロス ◯××

2-1。

ランダムでゴーアもらった。

エスパーコンは青白コンより使い心地好みなのでもうちょい調整いれて使っていこう。

久しぶりに使ったコントロールだけどプレイングがゴミ過ぎた。

フィニッシャー出すのは相手の脅威に対処できる状況を作ってから。

コントロールで焦っちゃダ〜メ。





戦績
構築56-32-0(63.6%)
限定50-18-0(73.5%)
総合106-50-0(67.9%)
(2013/1/1~)

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索